お寺暮らしのひろか2020年3月1日読了時間: 1分初午2月、最初の午の日はお稲荷さまのお祭りです。(旧暦では3月)この日は、いなり寿司をいただく風習があるそうです。いなり寿司は地域によって型が異なるそうで、私が育った関西では三角形しか見かけなかったので、名古屋へきて俵型のいなり寿司を見た時はほんとにびっくり!!しました。(俵型は米俵を、三角型はキツネの耳を、模しているそうです)せっかくなので、両方つくると二倍たのしめそうですよね、みなさんもいかがでしょうか?令和二年 三月 寺嫁のひとりごと 正寿 宏香 合掌#寺嫁 #禅宗 #お稲荷さま #初午 #いなり寿司 #四角 #三角 #寺嫁のひとりごと
2月、最初の午の日はお稲荷さまのお祭りです。(旧暦では3月)この日は、いなり寿司をいただく風習があるそうです。いなり寿司は地域によって型が異なるそうで、私が育った関西では三角形しか見かけなかったので、名古屋へきて俵型のいなり寿司を見た時はほんとにびっくり!!しました。(俵型は米俵を、三角型はキツネの耳を、模しているそうです)せっかくなので、両方つくると二倍たのしめそうですよね、みなさんもいかがでしょうか?令和二年 三月 寺嫁のひとりごと 正寿 宏香 合掌#寺嫁 #禅宗 #お稲荷さま #初午 #いなり寿司 #四角 #三角 #寺嫁のひとりごと
Commentaires