top of page
名古屋市西区で禅の体験ができる、曹洞宗のお寺
shouju.com
HOME
正壽寺について
禅のススメ
お寺暮らしブログ
アクセス
お問い合せ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
検索
自灯明 法灯明
2月15日、お釈迦さまのご命日。涅槃会という法要をお寺で営みます。 自灯明、法灯明(ジトウミョウ ホウトウミョウ) 自分自身を拠り所として、仏の教えを灯火として人生を歩みなさい そう言葉を遺されました バレンタインの次の日はお釈迦さまのご遺徳を偲ぶ日と覚えてみてはいかがでし...
お寺暮らしのひろか
2022年1月30日
読了時間: 1分
投薬
2月15日 涅槃会 お釈迦さまが入滅された日 お寺では涅槃図という大きなお軸が掲げられます。 これはお釈迦さまの入滅を表した一枚の絵ですが、様々な要素が盛り込まれていて見ていて飽きません。
お寺暮らしのひろか
2020年1月31日
読了時間: 1分
涅槃会
仏教では、2月15日をお釈迦さまの命日として涅槃会(ねはんえ)という法要を務めます。およそ2500年前(紀元前500年頃)に88歳で入滅されたお釈迦さまの御遺骨は仏舎利(ぶっしゃり)と呼ばれ仏教徒の心の拠り所となっています。...
お寺暮らしのひろか
2018年1月31日
読了時間: 1分
bottom of page