top of page
名古屋市西区で禅の体験ができる、曹洞宗のお寺
shouju.com
HOME
正壽寺について
禅のススメ
お寺暮らしブログ
アクセス
お問い合せ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
検索
水に流す
「水に流す」とは、過去のもつれを拭う合言葉ではなく、仏教でいう〈執着を手放す行〉のことだそうです。川の水は同じ所を二度と流れず、怒りも誇りも握れば石のように沈みます。仏教教典の「かけた情は水に流せ、受けた恩は石に刻め」とは、布施を見返りや自尊心で汚さない戒めです。施した善は相手に委ね、自分の功徳心も手放す。一方で受けた恩は忘れず胸に刻んでゆきなさい、そうお釈迦さまは説いてくださったのだそうですね。 令和七年 十一月 お寺暮らし画帖 正壽寺 ひろか 合掌 #水に流す #執着 #お寺暮らし画帖
お寺暮らしのひろか
10月31日
読了時間: 1分
bottom of page